- all
- 研究ハイライト
- ニュース
- イベント
- ELSI ブログ
- 
                                                                                                            
                                        ELSI Voices: Matsuura-lab – Building artificial cells to understand life 2025年10月22日
- 
                                                                                                            
                                        地球外生命体が存在する可能性を、論文・プレスリリース・ニュース記事はどう伝えてきたか 2025年10月21日Heenatigalaほか、PLOS One、2025 
- 
                                                                                                            
                                        プルーム解析と実験室シミュレーションが示す、エンケラドス内部海の化学的多様性と生命起源の手がかり 2025年10月16日Maxwell Craddock、関根康人ほか、Nature Astronomy & Icarus、2025 
- 
                                                                                                            
                                        ELSI のTaren Ginter大学院生が日本生物物理学会学生発表賞とIUPAB奈良記念学生発表賞を受賞 2025年10月16日
- 
                                                                                                            
                                        細胞増殖法則を80年、180年越しに統一する原理を解明 2025年10月10日畠山哲央 ほか、Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)、2025 
- 
                                                                                                            
                                        Registration open for the 14th ELSI International Symposium — Individuality Across the Biosphere 2025年10月9日開催日:2026年1月7日(水)ー9日(金) 
- 
                                                                                                            
                                        ELSI の松本龍征大学院生が日本生物工学会 生物工学学生優秀賞(飛翔賞)と学生優秀発表賞を受賞 2025年10月7日
- 
                                                                                                            
                                        横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年9月30日開催日:2025年9月10日(水) 
- 
                                                                                                            
                                        ELSI Seminar: Space and Chance in Virus–Bacteria Ecosystems 2025年9月25日開催日:2025年10月1日(水) 
- 
                                                                                                          
                                        日本の鉄豊富な温泉から解き明かす、太古の微生物生態系 2025年9月25日Fatima Li-Hau、上野雄一郎、Shawn Erin McGlynnほか、Microbes and Environments、2025 
- 
                                                                                                          
                                        Decolonising Science Panel Discussion on ‘Ethical Reflections on Sample Return Missions’ at the UN Science Summit, United Nations General Assembly (UNGA80) 2025年9月24日開催日:2025年9月24日(水) 
- 
                                                                                                          
                                        火星陶芸プロジェクト: 想像力と科学を形に 2025年9月19日
- 
                                                                                                          
                                        ELSI Seminar: Protein assembly design of two-component tubular structures similar to cytoskeletons 2025年9月18日開催日:2025年10月22日(水) 
- 
                                                                                                          
                                        Space Café Tokyo – Was there a Rogue Planet in the Early Solar System? 2025年9月16日開催日:2025年9月25日(木) 
- 
                                                                                                          
                                        ELSI の谷口啓悟大学院生が日本地球惑星科学連合2025大会で学生優秀発表賞を受賞 2025年8月29日
- 
                                                                                                          
                                        藤沢翔陵高等学校がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年8月29日開催日:2025年8月28日(木) 
- 
                                                                                                          
                                        Space Café Tokyo – Exploring Mercury and the Martian system with JAXA missions 2025年8月27日開催日:2025年8月28日(木) 
- 
                                                                                                          
                                        カリフォルニア大学サンディエゴ校がELSIを訪問しました 2025年8月4日開催日:2025年7月29日(火) 
- 
                                                                                                                  
                                          地球外生命体が存在する可能性を、論文・プレスリリース・ニュース記事はどう伝えてきたか 2025年10月21日Heenatigalaほか、PLOS One、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          プルーム解析と実験室シミュレーションが示す、エンケラドス内部海の化学的多様性と生命起源の手がかり 2025年10月16日Maxwell Craddock、関根康人ほか、Nature Astronomy & Icarus、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          細胞増殖法則を80年、180年越しに統一する原理を解明 2025年10月10日畠山哲央 ほか、Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          日本の鉄豊富な温泉から解き明かす、太古の微生物生態系 2025年9月25日Fatima Li-Hau、上野雄一郎、Shawn Erin McGlynnほか、Microbes and Environments、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          生物学の常識を覆す、「両利き」機能を持つ古代タンパク質 2025年6月19日Tatsuya Corlett、Liam M. Longo ほか、Angewandte Chemie、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          ELSIとジョージア工科大学の研究チームがタンパク質の進化における根本的な問題に挑む 2025年6月16日Liam M. Longo ほか、Molecular Biology and Evolution、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          ELSIのLiam M. Longo特任准教授が国際研究助成「HFSPグラント」を受賞 2025年5月12日
- 
                                                                                                                  
                                          人工進化が生んだ超高親和性RNA–タンパク質ペアの構造基盤解明 2025年4月11日福永 圭佑、松浦 友亮ほか、Nucleic Acids Research、2025 
- 
                                                                                                                  
                                          地球の永久凍土帯に広がる地形を用いて、 火星の地下に氷が豊富にある場所を特定! 2025年1月17日関根康人ほか、Journal of Geophysical Research: Planets、2024 
- 
                                                                                                                
                                          ゲノムコピー数多くして生物、進化の谷を越える 2025年1月10日畠山哲央ほか、PRX Life、2024 
- 
                                                                                                                
                                          生命の起源における加水分解とリン酸枯渇問題の克服なるか? 2024年12月9日田川翔大朗、藤島皓介ほか、Astrobiology、2024 
- 
                                                                                                                
                                          液-液相分離による初期リボソームの進化 2024年10月18日山口智子、藤島皓介ほか、Nucleic Acids Research、2024 
- 
                                                                                                                
                                          深海が作り出すイオン電池を発見 2024年10月7日Hye-Eun Lee、Shawn Erin McGlynn、Ryuhei Nakamuraほか、Nature Communications、2024 
- 
                                                                                                                
                                          ATPに依存しない原始的なATP合成が、古代の地球科学と現代の生化学を結びつける 2024年6月5日Harrison B. Smith、Liam M. Longo,、Shawn E. McGlynほか、 Nature Ecology & Evolution、2024 
- 
                                                                                                                
                                          プラスチック廃棄物から生体分子を作り出す、細胞のような人工システム 2024年5月30日西川 将太, Tony Z. Jia,、藤島皓介ほか、ACS Catalysis, 2024 
- 
                                                                                                                
                                          非生物学的な嫌気的アンモニア酸化触媒を発見 2024年5月30日中村龍平、Daoping Heほか、Nature Chemistry, 2024 
- 
                                                                                                                
                                          生物に必須な五炭糖は、生命が誕生する前の地球でどのようにして合成されたのか 2023年12月20日Ruiqin Yiほか、JACS Au、2023 
- 
                                                                                                                
                                          炭素質コンドライト隕石と小惑星リュウグウのアミノ酸クライシス 2023年12月18日Yamei Li, 黒川宏之、関根康人ほか、Science Advances、2023 
- 
                                                                                                                        
                                            ELSI のTaren Ginter大学院生が日本生物物理学会学生発表賞とIUPAB奈良記念学生発表賞を受賞 2025年10月16日
- 
                                                                                                                        
                                            ELSI の松本龍征大学院生が日本生物工学会 生物工学学生優秀賞(飛翔賞)と学生優秀発表賞を受賞 2025年10月7日
- 
                                                                                                                        
                                            横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年9月30日開催日:2025年9月10日(水) 
- 
                                                                                                                        
                                            Decolonising Science Panel Discussion on ‘Ethical Reflections on Sample Return Missions’ at the UN Science Summit, United Nations General Assembly (UNGA80) 2025年9月24日開催日:2025年9月24日(水) 
- 
                                                                                                                        
                                            火星陶芸プロジェクト: 想像力と科学を形に 2025年9月19日
- 
                                                                                                                        
                                            ELSI の谷口啓悟大学院生が日本地球惑星科学連合2025大会で学生優秀発表賞を受賞 2025年8月29日
- 
                                                                                                                        
                                            藤沢翔陵高等学校がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年8月29日開催日:2025年8月28日(木) 
- 
                                                                                                                        
                                            カリフォルニア大学サンディエゴ校がELSIを訪問しました 2025年8月4日開催日:2025年7月29日(火) 
- 
                                                                                                                        
                                            Laurus International School of Science がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年7月31日開催日:2025年7月17日(木) 
- 
                                                                                                                      
                                            東京都立竹早高等学校がELSIのアウトリーチプログラムに参加しました 2025年7月31日開催日:2025年7月15日(火) 
- 
                                                                                                                      
                                            第10回 東京科学大学 ELSI/ 東京大学 Kavli IPMU/ IRCN 合同一般講演会「起源への問い」 「地球外生命から生命の起源、普遍生物学へ」の講演動画を公開しました。 2025年6月4日
- 
                                                                                                                      
                                            日本地球惑星科学連合2025年大会でのELSIの活動について 2025年5月22日開催日:2025年5月25日(日)-5月30日(金) 
- 
                                                                                                                      
                                            地球生命コースに新入生を迎えました 2025年4月8日
- 
                                                                                                                      
                                            日本学術振興会 HOPEミーティングの参加者がELSIを訪問 2025年4月7日
- 
                                                                                                                      
                                            2024年度 地球生命コース修士課程修了の皆様、おめでとうございます! 2025年4月1日
- 
                                                                                                                      
                                            第13回ELSI国際シンポジウム 2025 ‘Life and Humans in Space’の講演動画を公開しました 2025年3月25日
- 
                                                                                                                      
                                            2024年度 ELSI一般講演会 「地震で惑星を探査する」の講演動画を公開しました 2024年12月17日クリスティーン・ハウザー特任助教(ELSI)と小野寺圭祐特任研究員(東京大学地震研究所)による講演動画 
- 
                                                                                                                      
                                            ELSIニューズレター「Origins」12号を発行しました 2024年10月24日
- 
                                                                                                                              
                                              Registration open for the 14th ELSI International Symposium — Individuality Across the Biosphere 2025年10月9日開催日:2026年1月7日(水)ー9日(金) 
- 
                                                                                                                              
                                              ELSI Seminar: Space and Chance in Virus–Bacteria Ecosystems 2025年9月25日開催日:2025年10月1日(水) 
- 
                                                                                                                              
                                              ELSI Seminar: Protein assembly design of two-component tubular structures similar to cytoskeletons 2025年9月18日開催日:2025年10月22日(水) 
- 
                                                                                                                              
                                              Space Café Tokyo – Was there a Rogue Planet in the Early Solar System? 2025年9月16日開催日:2025年9月25日(木) 
- 
                                                                                                                              
                                              Space Café Tokyo – Exploring Mercury and the Martian system with JAXA missions 2025年8月27日開催日:2025年8月28日(木) 
- 
                                                                                                                              
                                              ミニシンポジウム “No Vesicle, No Life” 2025年7月23日開催日:2025年8月1日(金) 
- 
                                                                                                                              
                                              分子マッシュアップ:生体分子の構成理論を描くカンファレンス 2025年7月15日開催日:2025年8月18日〜21日 
- 
                                                                                                                              
                                              ELSIが2025大阪・関西万博においてネットワーキング・ラウンドテーブル「Future of Science Centres as People’s Living Labs」に参加します 2025年7月3日開催日:2025年7月31日(木) 
- 
                                                                                                                              
                                              ELSI Seminar: Insights into rock–fluid interactions in volcanic settings: experiments, field investigations, and modelling perspectives 2025年6月16日開催日:2025年6月18日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: Looking Deep Inside the Earth & Planets with Coda Correlation Seismology 2025年5月13日開催日:2025年5月28日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: Effects of climate change on human health 2025年5月12日開催日:2025年5月14日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              Lecture series by visiting Professor Mark Harrison of UCLA 2025年5月7日開催日:2025年5月7日(水)- 5月15日(木) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: On wet rocky worlds – How does origin of life research impact space exploration efforts at Icy Worlds? 2025年5月2日開催日:2025年5月7日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: Assessing the role of reduced phosphorus in biogeochemical cycles on the early Earth 2025年4月30日開催日:2025年4月30日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: ENTANGLED: Prehistoric Archaeology in the Digital Age 2025年4月17日開催日:2025年4月23日(水) 
- 
                                                                                                                            
                                              地球生命コース(2026年4月入学) 入試説明会のお知らせ 2025年4月4日開催日:2025年4月17日(木) 
- 
                                                                                                                            
                                              Symposium: Traveling around Molecular Robotics and Artificial Cell 2025年3月14日開催日:2025年3月14日(金) 
- 
                                                                                                                            
                                              ELSI Seminar: Role of prebiotic molecular heterogeneity in the emergence and evolution of biomolecules on the early Earth 2025年1月16日開催日:2025年1月22日(水) 
- 
                                                                                                                                          
                                                  ELSI Voices: Matsuura-lab – Building artificial cells to understand life 2025年10月22日
- 
                                                                                                                                          
                                                  優れたサイエンスコミュニケーション力を持つ大学院生の育成に向けて 2023年7月18日
- 
                                                                                                                                          
                                                  地球外生命体やその他の科学的 重大ニュースをいかに伝えるか 2023年7月11日
- 
                                                                                                                                          
                                                  日本の研究アウトリーチを舞台の主役へ 2022年7月5日ELSIのコミュニケーション・ディレクター、Thilina Heenatigalaのインタビュー 
- 
                                                                                                                                          
                                                  ELSI大学院コースで生命誕生の謎を探求 2022年7月5日松浦友亮教授と中村龍平教授 
- 
                                                                                                                                          
                                                  進化の幕開け:ELSIが挑む地球外生命の探求 2022年7月5日関根康人新所長のインタビュー 
- 
                                                                                                                                          
                                                  ELSIこれまでの10年:地球、生命と新しい日本の研究所のあり方 2022年7月5日廣瀬敬前所長のインタビュー 
- 
                                                                                                                                          
                                                  研究所独自の計算機クラスターの役割 2022年6月16日 梅本 幸一郎ELSIに設置されていたCRAY製計算機クラスターが引退します。この計算機クラスターが今まで私の地球惑星科学の研究に果たしてくれた役割を紹介すると共に、研究所が独自に計算機クラスターを持つことの意義を考えます。 
 
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    